田舎に移住・豊かな生活・自給自足

老 後 は バ ラ 色

年金で生活、自然を楽しみ、文化を楽しみ、仲間と楽む

田舎に移住して豊かな生活をしましょう、「自給自足」 自分で出来る事は自分でして、安定した生活、余暇を楽しみましょう。   TOPへ


    身近にあるキノコ

  田舎移住をして秋の楽し

  みが山でキノコ狩りをす

  る事です。

  キノコは毒キノコの方が

  種類は多く、何も知らず

  に背中に大きな籠を背負

  い一杯になるほど採って

  きて地元の人に選別して

  もらうと、90%が食べ

  られない毒キノコでした。

  本などを参考にする方法

  も有りますが、やはり地

  の人に選別して貰うのが

  確実ですね。

  それとキノコを採りに行

  時は必ず籠を背中に背負

  って行く事を忘れずに。

  キノコはちょっとした事

  で壊れますから
   


アミタケ

ブナシメジ

チチタケ

エノキタケ

ハツタケ

amitake_1.JPG

bunashimeji_1.JPG

chichitake_1.JPG

enokitake_1.JPG

hatsutake_1.JPG

 主にアカマツ、クロマ
 ツなどのマツ林の地上
 に群生します。
 汁物、和え物、煮物な
 どに調理して食べます。

 ブナやカエデ、ニレ、
 サワグルミなどの広葉
 樹の倒木や切り株など
 に発生します。
 ブナシメジは栽培され
 たものは定番とも言え
 るほど、多く販売され
 ている食用キノコでス
 ーパーなどの食品売
 り場で手軽に購入す
 る事ができます。

 ブナ科の広葉樹の林の
 地上に群生します。
 チチタケは汁物、煮物、
 炒め物などに調理して
 から食べます。
 広葉樹の枯れ木の上な
 野生のものは栽培品と
 は見た目も味も少し違
 うものになります
 ご飯、鍋物、汁物、和
 え物、煮物、焼き物、
 炒め物、パスタ、サラ
 ダなど。
 アカマツ、クロマツな
 どのマツ科の針葉樹の
 地上に群生しています。
 ご飯、汁物、炒め物、
 揚げ物、焼き物など。
 ハツタケは古来より、
 食べられてきたキノ
 コで炒め物、パスタ、
 サラダなど。

ヒロタケ

マイタケ

ムラサキシメジ

ナメコ

ヌメリスギタケ

hiratake_1.JPG maitake_2.JPG murasakishimeji_1.JPG nameko_1.JPG numerisugitake_2.JPG

 広葉樹の枯れ木の上
 に折り重なるように
 して発生します。
 汁物、煮物、炒め物、
 パスタなど。ヒラタ
 ケは栽培品が販売さ
 れている代表的な食
 用きのこのひとつで
 す。

 コナラ、ミズナラ、
 シイなどの樹勢の衰
 えた老木の下に発生
 します。
 マイタケはご飯、汁
 物、煮物、焼き、炒
 め物などにして食べ
 ます。現在では栽培
 されたものがスーパ
 ーの食材売り場でも
 おなじみの食材なの
 で調理方法は沢山の
 方が研究され、多岐
 にわたります。


 雑木林、または竹林
 内で輪を描いて発生
 したり、列をなした
 で発生します。
 汁物、煮物など。
 ムラサキシメジは食
 用キノコですが生で
 食べると中毒を起こ
 す事があるのでよく
 火を通した方が良い
 とされています。

 ブナなどの広葉樹の
 倒木、切り株、枯れ
 た木の幹などに束生
 または群生します。
 汁物、焼き、和え物
 など。ナメコは味噌
 汁やうどんの具など
 でもお馴染みのとて
 も有名なキノコです。

 ブナなどの広葉樹の倒
 木、枯れた幹や切り
 株などに群生します。
 ヌメリスギタケはナ
 メコのようなヌメリ
 がある為、キノコ蕎
 麦の具などに向いて
 います。
 物など。
オニフスベ

サクラシメジ

ウラベニホテイシメジ

ウスヒラタケ

ヤマドリタケ

onifusube_1.JPG sakurashimeji_1.JPG urabenihoteishimeji_1.JPG usuhiratake_1.jpg yamadoritake_1.jpg

 草地、竹やぶの中な
 ど汁物、揚げ物など。
 スライスしてフライに
 したものをタルタルソ
 ースなどで食べます。

 コナラ、ミズナラ、ブ
 ナ、カシなどの広葉樹
 の林の地上に群生しま
 す。まれにフェアリー
 リングと呼ばれる大き
 な輪を描いて発生する
 事があります。
 汁物、炒めものなど。
 サクラシメジは苦味が
 あるので一度茹でこぼ
 すなどの下処理を行っ
 て苦味を取った方が食
 べやすいと言えます。

 ブナ科の広葉樹の林
 の地上や広葉樹とマツ
 が混在した林の地上な
 どに単生または群生し
 ます。焼き物、煮物、
 炒め物など。ウラベニ
 ホテイシメジは苦味の
 あるキノコなので、苦
 味を取るために一度、
 茹でこぼすか、焼くな
 どの処理を行った方が
 よいでしょう。

 広葉樹の倒木や切り
 株の上に折り重なる
 ようにして多く発生
 します。汁物、煮物、
 揚げ物など。ウスヒ
 ラタケは毒キノコの
 スギヒラタケに似て
 いるので野生のもの
 を食べる時は誤食に
 注意しましょう。

 ブナ科の広葉樹やト
 ウヒなどの針葉樹の
 林の地上に群生しま

 す。
 炒め物、焼き物など。
 ヤマドリタケは大型
 のものが多い事から
 食べ応えがあり、独
 特の香りを活かす為
 に火であぶったり、
 炒めたりといった調
 理法が人気です。



管理人

セルフビルド

ご意見

アクセスマップ

周辺の紹介

趣味の村


Copyright (C) 2014 K T F Corporation. All Rights Reserved